抜け毛・白髪ケアは当たり前。ノンシリコン・100%天然由来の「haru 黒髪スカルプ・プロ」でコンディショナー要らずの美髪へ!

こんにちは。ズボラ女子です。
皆さん、ヘアケアってどうしていますか?
私は普段のケアではシャンプー・コンディショナーのみ、ドライヤーすら面倒で、たまに自然乾燥に任せてしまうくらいの適当ぶり。3ヶ月に一度、美容室でトリートメントをしてもらうからいいや、なんてつい思ってしまうんです……。
しかし最近気になってきました。抜け毛です。起き抜けに手ぐしを通すと、ちょっと悲鳴を上げるくらいにごっそり抜けるんです……。
さすがに普段のケアにも気を遣わねばと思い、探してみました。
それが今回ご紹介の「haru 黒髪スカルプ・プロ」です。
リンス・コンディショナーが不要?
一時期から、ノンシリコンシャンプーがメジャーになりましたね。市販品もたくさんあって、どれが良いんだろう?と悩むところです。「haru 黒髪スカルプ・プロ」もそんなノンシリコンシャンプーのひとつです。
しかし、決定打となる一文が。それは「リンス・コンディショナーが要らない」ということ。これには一気に興味を惹かれました。この時点ではかなり半信半疑です。
他にも「合成香料・合成着色料」などは一切使用しない「100%天然由来」というこだわり、「頭皮ケア」「発毛育毛」「白髪ケア」のすべてをフォローするというオールマイティさなどに魅力を感じ、実際に使ってみることにしました。
使ってみた感想
こちらが製品の画像です。洗練されたお洒落なボトルとパンフレット。女性心をくすぐられ、使う前からわくわくしてしまいます。
製品の効果的な使用方法や有効成分などが丁寧に記載されています。特に、たるみに対する記述が印象的です。頭皮がたるむと、顔もたるむのだそう……。頭皮ケアって考えているより大事かも……。
プッシュほど手の上に乗せてみた
驚くほどの透明感で、非常にとろみのあるテクスチャです。本当にこれが泡立つのかな?というくらいみずみずしさがあります。
シャンプー独特の強い芳香はなく、柑橘系の優しい香りです。こちらも天然にこだわったアロマで、リラックス効果も期待できるそうです。
泡立ててみた
想像以上にきめ細やかな泡立ちです。このふくよかな泡で頭皮を洗っていきます。
ポイントは、マッサージしながら丁寧に洗うこと。頭の血行が良くなることで、毛穴の汚れも流れやすくなるのだとか。今までは汚れが落ちればいいや、と思いガシガシこすっていたのですが、それはNGだったんですね……。
また、天然由来のシャンプーだからこそのポイントが、すぐ洗い流さずに少しおくこと。たっぷりの栄養分が頭皮に浸透しやすくなるそうです。
洗っているうちは、普段のシャンプーと変わらない感覚です。泡立ちも申し分ないし、違うといえば香りがシャンプーには珍しい、爽やかな柑橘系ということでしょうか。そしていつも通りに洗い流した瞬間、雷に打たれたような衝撃が……。
洗い流してみて
「私いま、コンディショナーしてたっけ……?」
リンスやコンディショナーを流すとき、髪の毛が明らかになめらかな指通りになるのは誰でも経験することだと思います。しかし、それと同じ感覚をシャンプーで実感することになるとは思ってもいませんでした。リンスやコンディショナーをしないと髪の毛はゴワゴワでキシキシになるという常識を覆されて唖然です……。
写真では手触りなどがお伝えできないのがもどかしいのですが、シャンプーとブローのみでこのまとまりが生まれます。
脱色とカラーリングと黒染めを繰り返している髪の毛なのでそれなりにダメージもあるのですが、トリートメントも使わずにここまでのしっとり感が出るとは、正直ビックリしています。
他にも実感!驚きの効果とは
長い間ショートカットだったのですが、結婚式やパーティでまとめ髪がしたくて髪を伸ばしています。
しかしなかなか伸びなかったので体質だと思っていたのですが、こちらのシャンプーを使用して1ヶ月、明らかに髪の毛の成長スピードが上がっているような気がするんです(友人からも髪伸びた?と言われました)。
もしかして今までは毛穴の汚れが育毛を阻害してたのかなーなんて思います。正しい頭皮ケアをすることで天然由来の育毛成分が髪の毛に充分行き渡り、健康的に髪を伸ばしているのなら嬉しい連鎖です。抜け毛も、以前より気にならなくなってきました。
初めは半信半疑だったり、「シャンプーだけでいいの!?」なんていうズボラ的考えがきっかけだったりしたこちらのシャンプーでしたが、想像以上に頭皮や健康のことにこだわり抜かれた製品で、少し自分を恥じています。これからはもっと自分の頭皮に向き合います……。
でも、シャンプーだけで良いというのは本当に楽ですよ!
お風呂に時間を取れないママさんにもぴったりだと思うので、自信をもっておすすめします(天然成分で赤ちゃんにも安心ですしね)!