W洗顔不要でしかも無添加!!カガエ「マイルドクレンジングリキッド」の実力とは

メイクを落とさずに寝ると肌は○歳老化する。
女性誌でこんな見出しをみてからというもの、クレンジングだけは人並み程度にがんばってきました。しかし30代後半。最近は、乾燥を感じることも増えてきました。
ここで一度、自分のスキンケアをふり返って気がついたのは、クレンジング&洗顔の方法も使っているクレンジングゲルも、5年以上何も変えずにいたことでした。そんなきっかけで興味をもったのが、カガエ「マイルドクレンジングリキッド」です。カガエは、丸の内仲通りで路面店をみて以来、なんとなく気になっていたブランドでした。1週間分のサンプルをいただいたので感想をレポートします。
Ⅰ.私の属性
Ⅱ.選んだ理由
Ⅲ.成分
Ⅳ.使用方法と感想
Ⅴ.実験
こちらが「ご愛用ガイド」とサンプルです。
Contents
ご参考までに私の属性
メイク
・薄め。無頓着。面倒くさがりなので必要最小限のみ。
・ふつうの日は、日焼け止めとアイブローのみ。
・大事な日は、「ふつうの日」に加え、リキッドファンデとチーク。たまにマツエク(サロン任せ)。
現在のスキンケア
・ジェルタイプのクレンジング(パラベンフリー、W洗顔不要)
・化粧水(敏感肌用ドクターズコスメ)
・クリーム(敏感肌用ドクターズコスメ)
カガエマイルドクレンジングリキッドを選んだ理由
過去2人の皮膚科医に、肌が薄いと言われたことがあるため、肌に負担のかからない使い方も成分もシンプルなものがいい。そんな理由から、次の3つのポイントを重視して
W洗顔不要
これまでもW洗顔不要の製品を愛用していたので、今より面倒になるなんて論外。必須条件でした。
無添加
無添加をうたっているけれど「何が無添加なのか曖昧」と思える商品をしばしば目にします。このクレンジングリキッドについては、「《無添加のこだわり》 鉱物油、合成色素、パラベン、合成香料、紫外線吸収剤を使用していません」と明記されていたので安心しました。
信頼できる製造元
これが決め手になりました。カガエは、漢方薬で知られる「薬日本堂」さんが立ち上げたスキンケアブランドです。カガエと薬日本堂が頭の中で結びついたのは、このクレンジングリキッドがきっかけなのですが、「薬日本堂」には以前より信頼を寄せていました。「あの品川の漢方ミュージアムの!薬膳鍋の!」という思い入れもあり、この製品を試す決め手になりました。
成分
和漢植物エキス4種をメインに、植物由来の成分がずらりと並びます。
【主な植物由来成分】
オウゴン根エキス、コプチスチネンシス根茎エキス、キハダ樹皮エキス、クチナシ果実エキス<保湿成分>
【その他】
カミツレ花油〈芳香成分〉、カミツレ花エキス〈保湿成分〉、ハトムギ種子エキス〈保湿成分〉、クズ根エキス〈保湿成分〉、ユズ果実エキス〈保湿成分〉、セイヨウサンザシ果実エキス〈保湿成分〉、アロエベラ葉エキス〈保湿成分〉、クロレラエキス〈保湿成分〉
使用方法と感想
使用方法
※公式サイトより
ぬらした手にとり、メークとやさしくなじませます。その後、水かぬるま湯で洗い流してください。
◎ワンポイント:熱いお湯は、肌が乾燥しやすくなります。低温よりもややぬるいお湯で洗い流しましょう。
使った感想
・手を濡らしてから使う、というのは意外でした。
・もともとさらさらとした質感で、さらに水と混ざるので、手から流れおちないよう注意が必要です。
・さらさらなので、肌の上でもするする伸びます。指で軽くくるくる伸ばすと日焼け止めが浮いてきた気がします。
・アロマオイルのような、ごく自然なカモミールの香りです。
・ぬるま湯で流すと、さらりと落ちました。
使用後の肌
べたべたもカサカサもありません。「水分いっぱいでひたひた」と言われるような極端な状態でもなく、フラットな状態に思えます。
小さいころの自分の肌って、たしかこういう感じだったかも、と何もケアしなくてもトラブルゼロだった10代、20代の頃の肌を思い出しました。これが続くならすごいかも。
不安な点
クレンジングジェルの質感に慣れているためか、こんなさらりとした洗顔でメイクが落ちているのか不安になりました。とはいえ焼け止めとアイブローしか使っていない状態では、落とせているのかいないのか、自分でもよくわかりません。
そこで実験
STEP1
左からリキッドファンデ、アイライナー、マスカラ(お湯でオフできる)、口紅。厚塗りしすぎて、乾くのに1時間以上かかりました。
STEP2
試供品の約1/3で実験です。濡らした手に出し、指ですくい、手の甲にくるくる滑らせながら20秒から30秒。ぬるま湯で流します。
おちた!アイライナー、マスカラ、口紅は思いのほかきれいに流れ落ちました。期待以上です。左端のリキッドファンデは、やはり色が少し残りました。とはいえリキッドファンデも、常識的な使用量であれば(乾くのに1時間かかるほどの厚塗りでなければ)、落とせるのかもと思います。
注意!
マツエクをつけているときは「マイルドクレンジングリキッド」を使用できないそうです。都内2店舗に直接問い合わせてみたところ
「オイルフリーではないため、マツエクがとれやすくなる。使用は控えてほしい」
「マツエクの素材次第なので、責任をもてない。基本的には使用を避けて」
との回答をいただきました。
カガエ「マイルドクレンジングリキッド」の感想
ナチュラルメイクであれば、驚くほど軽い使用感でもクレンジングできるようです。使用後の肌は、べたべたにもさっぱりにも偏ることなく、「フラットな状態」という感想をもちました。翌朝も同様です。
正直、「プラスαのこんな劇的な効果を感じました!」というものではありませんでした。でも
「このフラットな、平和な感じが、本来の健康な状態なのかな。あれ、それって漢方の考え方と似ているな。そうだ薬日本堂だもんね!」
と妙に納得感のある商品でした。今回はサンプルだったので、本製品を購入してみようと思います。